写メ日記

本日🈳あります❣️

2025/06/05 06:27:46|コメント:4件

おはようございます٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

昨日は、仕事&読み聞かせ活動の後で

絵本好きメンバーでランチ会しました😋

8人席✖️2 の貸切席で、わっちゃわちゃ😂

大勢での食事は滅多にないから楽しかったです🤭

友人たちの話(経験談や失敗談など)を聴いていると、

共感できることや、新たな発見がありました😳

オススメの本を色々教えてもらったので

帰り道で早速、深海の大好きな本屋さんに寄って

取り寄せしてもらいました☺️

届くのが楽しみぃ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶



深海の写メ日記を読んでくださる皆様、

いつも本当に有難うございます🥹💕


深海は、自分で書いた日記を後で読み返して

「なんでこんなの書いたんじゃろ♨︎🫣♨︎」

と、脳内で大反省会を繰り広げることもしばしば。

恥の多い生涯を送っております(*´◒`*)(継続中)


先日のように、ちょっとネジがぶっ飛んでる内容の時は

「お疲れ様☺︎」と

生温かい目でそっと見守って下さい…☺️💦



今週は、ギュギュッと予定が詰まっていて

いつもよりもたくさん動き回って楽しいけれど

自分のキャバを上回らないようにしないと

ポンコツ深海はすぐオーバーヒートしちゃう💦


迷走日記は、大抵そんな周期にハマってる時なので

気をつけたいと思います(*´◒`*)


でも日記は大好きなので、懲りずに書き続けます🥰

本日もどうぞよろしくお願いします❣️


それではまた。
深海でした💋

次回の出勤は木曜日❣️

2025/06/03 21:16:23|コメント:4件

おこんばんは٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

MARIAにご来訪いただき有難うございます🥰


突然ですが…深海が着ているこの服…

なんの絵か、お分かりになりますかな???



これは、杉浦茂という漫画家さんが描いた

『ドロンちび丸』という作品のTシャツです。


杉浦さんは1908年に東京で生まれ

2000年に92歳で亡くなられました。(大往生!)

その長い生涯で、64年間も漫画家として活動し

膨大な作品を残されましたが

深海の周りでは、残念ながら、

杉浦さんのお名前は、あまり知られてないみたい💦


深海がまだ小さかった頃、

実家に杉浦さんの作品が収録された

『ギャグ漫画傑作選』という本があり
(父はよく古本屋でこういうの買ってきてた😂)

深海は、この漫画をボロボロになるほど

何度も何度も読みまくりました。

『デロリンマン』とか『ハレンチ学園』とか
『おそ松くん』とか『男おいどん』とか

昭和の漫画はどれも

痛々しくリアルに胸に突き刺さる辛さとか

アホみたいにくだらない会話とか

本当にバラエティに富んだ作品ばかりで

それぞれのキャラクターが、

コマの中で生き生きと動き

その漫画の世界を表現していて

深海はそれがめっちゃ好きでした🥰



漢字にルビがふってなくて読めなかったり

時代の流行が違いすぎてピンと来なかったり

言葉の意味がわからないものも多かったけれど

とにかく「漫画」が好きだったから、

よくわからないなりに、自分で解釈しながら

ひたすら読み耽っていました。


その中にあった『ドロンちび丸』は

キャラクターがめっちゃ可愛くて

ストーリーの展開が超絶ぶっ飛んでいて、

私の大好きな世界観でした💓


時は流れて…2003年…

CABANE DE ZUCCAというファッションブランドが

なんと!

杉浦茂の作品とコラボをしたのです!!

当時は本当にめっちゃくちゃ驚きました😳

杉浦茂生誕95周年記念?か何か…だったか…🤔

コラボした名目は失念しましたが、

たまたま、zucca好きの友人とお店に入って、

ぶらぶら店内を見回してその商品を見つけた瞬間

「え!?ちび丸じゃん!!!!」

と、思いっきり叫んだ記憶が😂

(コラボしてたことは知らなかったのですw)

そこで、深海が即決購入したのが、この服でした。

まだ学生だった当時の私には

正直かなーーり、大大大奮発した買い物でしたが

このロンTは、大切に大切に着ていて

20年以上経った今でも、まだ現役で着ています🤟

まぁ… 正直に言うと…

背中にいるちび丸の主張が強くて、

TPOも着こなし方もわからず、出番が少なかったのです😂



杉浦茂さんは、2000年に亡くなられた後も、

東京や京都で展覧会が開催され、

ファン根性で観に行きました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

杉浦茂先生。

とっても奇妙で可愛くてオモチロイ作品を生み出してくれて

有難うございます✨🥹✨

今後も、深海はこの服を愛します🥰(着る頻度は低いけどッ)

それではまた。
深海でした💋

すごいよ!コンビニスイーツさん!

2025/06/03 13:50:09|コメント:4件

おこんにちは٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

深海は、普段はコンビニを利用しないのですが

MARIA出勤日は、甘いモノを調達するため

コンビニの菓子パン&スイーツコーナーに直行💨

ローソンでは「もちぷよ」にハマっております🤭

名前も可愛いでしょ🥰

もちもちの生地の中になめらかクリームが溢れんばかり🤤

小さめなのに食べ応えあるのでオススメです❣️

要冷蔵商品なので、これからの季節は特に美味しいよ😋

今日は、セブンイレブンに寄りました。

入るとちょうどお店の人が

「お店で揚げたてのさつまいもボール、
またはチーズボール、いかがですか〜」

と声を張り上げておりまして…

一瞬にして深海の脳内は「さつまいも🍠」一色に!

菓子パンとわらび餅をもって、レジに向かい

温かいケースの前で「さ、さつまいもボールを…」と

声をかけました。

お店の人は「有難うございます〜✨」と

嬉しそうにケースから取り出して渡してくれました。

ルームに着いて、早速つまんでみると…

おおおおお美味しい〜♡♡♡

揚げたてほかほかのそのボールは

外側がカリッとしていながらも、噛むともっちり!

さつまいもペースト?が入っていたのか、

噛み締めると甘いさつまいもの味で口内が満たされました🤩

(まるまる一口でいっちゃったから、断面見れなかったw)

3個あるから味わって食べようと思ったけど…

深海には、無理でした😂(全部一口でいっちゃったw)

🧀の方も気になるけど、深海は🍠が好きだからな…

さつまいもボールばかり買ってしまいそうだ…

我こそは甘党なり!という貴方様♡

美味しかったのでぜひお試しあれ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶


いやはや、最近のコンビニスイーツは凄いですな…


ただいま待機中です〜。

ちなみに、この写真、わざと髪を結んで

丸っこいボールに寄せてみました😂

実は丸顔の深海なのだっ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

雨で足元が良くありませんが、

もしタイミング合いましたら、

お誘いいただけると嬉しいです🥰

それではまた。
深海でした💋

本日🈳あります😊

2025/06/03 09:28:44|コメント:0件

おはようございます。

昨夜からの雨続きですね☔️

自転車の交通ルールが強化されていく昨今…

たしかに、これまで野放し状態だったけれど…

来年から罰金制度が加わるそうで…(え…本当に?💦)

雨の日は、雨ガッパ➕傘の深海…

傘を取り付ける器具使用していたけれど

今後、もう傘は諦めます…😢

今日は一日中大雨…

会社される皆様、足元にお気をつけくださいね!


深海はこれから絵本を読んできまっす🤭

それが終わったら、

12:30〜16:00まで元気に出勤します٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

本日は全枠🈳ありますので

もしどこかのお時間で、

深海の元に雨宿りしにきていただけたら嬉しいです🥰

お誘いをお待ちしております💖

それではまた。
深海でした💋

水無月ですね🐌

2025/06/02 21:00:20|コメント:3件

おこんばんは٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

本日もMARIAにご来訪いただき有難うございます🥰

とても嬉しい再会となりました🥹💕

暦はもう6月に入りましたね…

京都の食文化、水無月を食べる季節到来🤤

うぃろうみたいな食感で、小豆たっぷりで…

ぺろっと食べちゃうくらい美味しくて大好き🥰



水無月を初めて食べたのは、2年前でした。

仲良しさんが、買ってきてくださった思い出です。

「これが水無月という和菓子ですよ」

と、教えてくれたのでした。

広島から関西に出てきて長いのに、

水無月を食べたことがなかった深海。

それを知って買ってきて下さった仲良しさん。

深海の中で大切な、優しい思い出の和菓子です☺️



会話が楽しいなぁって感じる人

一緒にいて落ち着くなぁと感じる人

性格は真逆のようなのに、波長が合うなぁと感じる人

直感というか、ビビビとくる感覚というか…

「あ、この人のこと、すごく好きだなぁ」

同性でも、異性でも、心からそう思える人。

大人になって、そんなご縁に恵まれたら、

願わくば、この繋がりが長く続きますように、と

強く願うようになりました。


子供の時から仲良しだった友達でも

進む道が違ったり

些細なことで心がすれ違って

いつのまにか、疎遠になってしまったりと…


大切にしたいと思う気持ちだけでは

どうにもならないことがあると知りました。


だからこそ、一期一会の出逢いが

奇跡のように尊く感じるのかもしれません。


これからも、よろしくお願いいたします✨

それではまた。
深海でした💋