写メ日記

雨のちくもりで、また晴れる☀️

2025/06/08 02:55:42|コメント:3件

真夜中におこんばんは٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

MARIAにご来訪いただき有難うございます🥰

めちゃくちゃ嬉しい再会でした❣️

お忙しい日々の中、深海を忘れないでいてくれて

本当に有難うございます😭

深海はとっても幸せ者だ…(*´꒳`*)



人生は不思議なもので…

何をやってもうまくいかなくて

悩んだり焦ったり落ち込んだりするほど

さらに負のループのドツボにハマっちゃう🌀

そんなつらい周期もあれば…

驚くほど全ての物事がスルスルとうまくいって

自信がついたり、多幸感を感じる🍀

夢のような周期が訪れることもあります。



深海の経験では、

どんなにつらく悲しい気持ちになったとしても

マイナス気分の日がずっと続くわけではありません。

少しずつ、少しずつ、日常の中で薄れていったり

また、ある日突然、霧が晴れるように

パァッと気持ちが明るくなれる時が訪れます😊


そこまで辿り着くまでの道のりは長く感じるけど、

その時がきたら、なんかもう全部忘れちゃう😂
(それが深海クォリティ!)


子供の頃、芦屋雁之助さんが演じたドラマ

『裸の大将』が好きでした。

あのドラマの主題歌は、姉と繰り返し歌って

今でもそらで歌えるくらい大好きです。

その『野に咲く花のように』の歌詞の一部ですが

「時には暗い人生も

トンネル抜ければ 夏の海」

「時にはつらい人生も

雨のちくもりで、また晴れる」

「そんな時こそ 野の花の 

けなげな心を 知るのです」


この言葉は、すごく爽やかでありながらも

心に寄り添ってくれる温もりと優しさを感じます🥰



苦しい時、辛い時に、心を軽くしてくれる言葉は

魔法だと思います。


深海はポンコツおドジだけど

人の心に寄り添える野の花でありたいと

願わずにいられません。

本日🈳あります❣️

2025/06/07 09:28:04|コメント:2件

おはようございます٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

朝からめっちゃいい天気ですね☀️

しかしもう来週からは梅雨本番かな…

天気予報では傘マークがズラリでしたね☔️


本日ご予約いただき有難うございます❣️

今日はね、ついに!

新しいお茶が入荷したので、淹れていきますね🤭

徳島上勝が産地の阿波番茶❣️

冷たくしてお出ししますので、お楽しみに🍵

11:00〜13:30まで🈳あります💖

ぜひともお問い合わせくださいませ🥰

それではまた後ほど。
深海でした💋

土曜日🈳11:00〜13:30

2025/06/06 05:43:14|コメント:2件

おはようございます٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

MARIAにご来訪いただき有難うございます🥰

貴方にお逢いできてめちゃくちゃ嬉しいです🥹

日記へのツッコミ、感想、最近の出来事…

貴方とのお喋りは楽しすぎて時間を忘れてしまいそう☺️

これからもどうぞよろしくお願いします💖




7日(土)にご予約してくださった貴方様へ。

有難うございます❣️めっちゃ嬉しいよ〜🥹

楽しみにお待ちしていますね(*´꒳`*)

残りの🈳枠は、11:00〜13:30のみです。

来週14日(土)はお休みさせていただくので

もし、明日の朝イチ、タイミングが合いましたら

お問い合わせいただけると嬉しいです💖

貴方様からのお誘いを心よりお待ちしています🥰


今日は、姉と姉の友人とランチなのだー٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

楽しんできますね😉 

皆様も、今日が素敵な1日となりますように🍀



追伸。

来週、ドンブラザーズの再放送がついに終わっちゃう。
くぅ、火曜日の楽しみが…

次の再放送枠は、仮面ライダーギーツかな🤔
この前のスーパーライブめっちゃ面白かったし
これを機に、観てみようかなぁ…
(深海、新たな沼に陥るかッ!?)


追伸2。

サムネの2枚目の画像は、X(公式情報)で見つけました。
宣材からギャグ満載なの伝わるじゃん😂(面白そう)
観てみたかったなぁ…

東映チャンネル(有料)に加入されている方で
ドンブラザーズファンの皆様にお伝えするよ!


『暴太郎戦隊ドンブラザーズVS暴太郎戦隊ドンブリーズ』

6月11日(水) 8:30〜9:00

22日(日) 12:00〜12:30(再)

ドンブラザーズのスピンオフ作品らしいです。
オタクは弱いよね、スピンオフって言葉に🥰

観た方はぜひ深海に感想教えてくださいm(_ _)m


いやむしろ追伸が本編の熱量ッ!!😂


それではまた。
深海でした💋

本日🈳あります❣️

2025/06/05 06:27:46|コメント:4件

おはようございます٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

昨日は、仕事&読み聞かせ活動の後で

絵本好きメンバーでランチ会しました😋

8人席✖️2 の貸切席で、わっちゃわちゃ😂

大勢での食事は滅多にないから楽しかったです🤭

友人たちの話(経験談や失敗談など)を聴いていると、

共感できることや、新たな発見がありました😳

オススメの本を色々教えてもらったので

帰り道で早速、深海の大好きな本屋さんに寄って

取り寄せしてもらいました☺️

届くのが楽しみぃ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶



深海の写メ日記を読んでくださる皆様、

いつも本当に有難うございます🥹💕


深海は、自分で書いた日記を後で読み返して

「なんでこんなの書いたんじゃろ♨︎🫣♨︎」

と、脳内で大反省会を繰り広げることもしばしば。

恥の多い生涯を送っております(*´◒`*)(継続中)


先日のように、ちょっとネジがぶっ飛んでる内容の時は

「お疲れ様☺︎」と

生温かい目でそっと見守って下さい…☺️💦



今週は、ギュギュッと予定が詰まっていて

いつもよりもたくさん動き回って楽しいけれど

自分のキャバを上回らないようにしないと

ポンコツ深海はすぐオーバーヒートしちゃう💦


迷走日記は、大抵そんな周期にハマってる時なので

気をつけたいと思います(*´◒`*)


でも日記は大好きなので、懲りずに書き続けます🥰

本日もどうぞよろしくお願いします❣️


それではまた。
深海でした💋

次回の出勤は木曜日❣️

2025/06/03 21:16:23|コメント:4件

おこんばんは٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

MARIAにご来訪いただき有難うございます🥰


突然ですが…深海が着ているこの服…

なんの絵か、お分かりになりますかな???



これは、杉浦茂という漫画家さんが描いた

『ドロンちび丸』という作品のTシャツです。


杉浦さんは1908年に東京で生まれ

2000年に92歳で亡くなられました。(大往生!)

その長い生涯で、64年間も漫画家として活動し

膨大な作品を残されましたが

深海の周りでは、残念ながら、

杉浦さんのお名前は、あまり知られてないみたい💦


深海がまだ小さかった頃、

実家に杉浦さんの作品が収録された

『ギャグ漫画傑作選』という本があり
(父はよく古本屋でこういうの買ってきてた😂)

深海は、この漫画をボロボロになるほど

何度も何度も読みまくりました。

『デロリンマン』とか『ハレンチ学園』とか
『おそ松くん』とか『男おいどん』とか

昭和の漫画はどれも

痛々しくリアルに胸に突き刺さる辛さとか

アホみたいにくだらない会話とか

本当にバラエティに富んだ作品ばかりで

それぞれのキャラクターが、

コマの中で生き生きと動き

その漫画の世界を表現していて

深海はそれがめっちゃ好きでした🥰



漢字にルビがふってなくて読めなかったり

時代の流行が違いすぎてピンと来なかったり

言葉の意味がわからないものも多かったけれど

とにかく「漫画」が好きだったから、

よくわからないなりに、自分で解釈しながら

ひたすら読み耽っていました。


その中にあった『ドロンちび丸』は

キャラクターがめっちゃ可愛くて

ストーリーの展開が超絶ぶっ飛んでいて、

私の大好きな世界観でした💓


時は流れて…2003年…

CABANE DE ZUCCAというファッションブランドが

なんと!

杉浦茂の作品とコラボをしたのです!!

当時は本当にめっちゃくちゃ驚きました😳

杉浦茂生誕95周年記念?か何か…だったか…🤔

コラボした名目は失念しましたが、

たまたま、zucca好きの友人とお店に入って、

ぶらぶら店内を見回してその商品を見つけた瞬間

「え!?ちび丸じゃん!!!!」

と、思いっきり叫んだ記憶が😂

(コラボしてたことは知らなかったのですw)

そこで、深海が即決購入したのが、この服でした。

まだ学生だった当時の私には

正直かなーーり、大大大奮発した買い物でしたが

このロンTは、大切に大切に着ていて

20年以上経った今でも、まだ現役で着ています🤟

まぁ… 正直に言うと…

背中にいるちび丸の主張が強くて、

TPOも着こなし方もわからず、出番が少なかったのです😂



杉浦茂さんは、2000年に亡くなられた後も、

東京や京都で展覧会が開催され、

ファン根性で観に行きました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

杉浦茂先生。

とっても奇妙で可愛くてオモチロイ作品を生み出してくれて

有難うございます✨🥹✨

今後も、深海はこの服を愛します🥰(着る頻度は低いけどッ)

それではまた。
深海でした💋