TEL:080-2524-5354 11時〜翌2時まで 定休日:年中無休 |
写メ日記 | もしもピアノが弾けたなら
|
深海(ふかみ) |
もしもピアノが弾けたなら |
![]() |
おこんばんは() 本日もMARIAにご来訪いただき有難うございます 音楽の趣味が合いすぎる貴方との再会に とてもテンションが上がってしまいました お元気そうで何よりです 帰り道、ブルーハーツ懐かしいなぁと思っていたら なぜか突然脳内にB-DASHの「ちょ」が流れて 自転車漕ぎながら鼻歌エンドレスでした (ブルーハーツじゃないんかい) 深海は、小2〜高1までピアノを習っていたのだけれど なにせ練習嫌いだったもので、 ピアノの腕前は全く身につきませんでした 長い間月謝を払ってくれた母に申し訳ない気持ちです でも、大人になってからの方が あの頃よりもずっと音楽を楽しんでいます ピアノを上手に弾けないからこそ 音楽を奏でられる人に対して尊敬の念を抱くし ましてや、自分で作曲できる人は凄いと思う ここ最近になって、いろんなことに挑戦したくて ウズウズしている深海。 ピアノも、もう一度習ってみたいなぁ。 描きかけの漫画も進めていきたいし 演劇もやりたいし なんとこの前は、自作コントをネタ帳にメモしてたの! 相方もいないのに 空想癖もここまでいくと楽しいんですよ もしも深海がピアノを弾けたなら きっとものすごくハッピーな気持ち() でも、空想の中ではいつもピアノ弾けてるから 結果、いつもものすごくハッピーなのです 皆様もレッツ空想 なんのこっちゃ! それではまた。 深海でした
[2025/06/23 19:06]
コメント:3件 |
コメント一覧 |
>Yさま コメント有難うございます すごい分析力ですね 過去の日記、自分でも何を書いていたか思い出せない Yさんの方が記憶力良いかも うーんと…どうだったかなぁ… 多分いろんな音楽を聴き始めたのが98年で ハマってからは現在進行形!て感じでしょうか (95年の頃は、アニメ主題歌が私にとっての音楽かも!) Yさまも一度は習われた経験があるんですね! 大人のお稽古事、自分で月謝を払うからこそ 本気で取り組めそうな気がしています。 >真一さま ドキンッ すごくキュンとしました タイトルをこんな風に回収してくださって 粋なはからいがとても嬉しいです(〃ω〃) 有難うございます 西田敏行のあの歌声が大好きでした あれは名曲ですよね! 昭和の曲って耳にずっと残るし歌いやすくて大好きです。
by深海
[2025/06/24 00:34:33] |
もしもピアノが弾けたなら 想いのすべてを歌にして深海さんに 伝えることだろう
by真一
[2025/06/23 21:32:52] |
深海さんが音楽にハマっていたのは、95年から2005年ぐらいですかね?(過去の日記からそう思いました) この年になるとピアノを弾ける人は尊敬しますよね。私ももう一度始めようかな、といつも思っては、なかなか始められない
byY
[2025/06/23 20:04:36] |
過去記事へ |
コメント投稿 |
[*]前の日記 | 次の日記[#] |
最新の日記一覧 |
┌ MENU ──── |TOP |INFORMATION |料金システム |セラピスト一覧 |新人一覧 |出勤一覧 |写メ日記 |求人情報 |お問い合わせ |アクセスマップ |ブログ |