TEL:080-2524-5354 11時〜翌2時まで 定休日:年中無休 |
写メ日記 | 次回の出勤は木曜日
|
深海(ふかみ) |
次回の出勤は木曜日 |
![]() |
![]() |
![]() |
おこんばんは() MARIAにご来訪いただき有難うございます 突然ですが…深海が着ているこの服… なんの絵か、お分かりになりますかな??? これは、杉浦茂という漫画家さんが描いた 『ドロンちび丸』という作品のTシャツです。 杉浦さんは1908年に東京で生まれ 2000年に92歳で亡くなられました。(大往生!) その長い生涯で、64年間も漫画家として活動し 膨大な作品を残されましたが 深海の周りでは、残念ながら、 杉浦さんのお名前は、あまり知られてないみたい 深海がまだ小さかった頃、 実家に杉浦さんの作品が収録された 『ギャグ漫画傑作選』という本があり (父はよく古本屋でこういうの買ってきてた) 深海は、この漫画をボロボロになるほど 何度も何度も読みまくりました。 『デロリンマン』とか『ハレンチ学園』とか 『おそ松くん』とか『男おいどん』とか 昭和の漫画はどれも 痛々しくリアルに胸に突き刺さる辛さとか アホみたいにくだらない会話とか 本当にバラエティに富んだ作品ばかりで それぞれのキャラクターが、 コマの中で生き生きと動き その漫画の世界を表現していて 深海はそれがめっちゃ好きでした 漢字にルビがふってなくて読めなかったり 時代の流行が違いすぎてピンと来なかったり 言葉の意味がわからないものも多かったけれど とにかく「漫画」が好きだったから、 よくわからないなりに、自分で解釈しながら ひたすら読み耽っていました。 その中にあった『ドロンちび丸』は キャラクターがめっちゃ可愛くて ストーリーの展開が超絶ぶっ飛んでいて、 私の大好きな世界観でした 時は流れて…2003年… CABANE DE ZUCCAというファッションブランドが なんと! 杉浦茂の作品とコラボをしたのです!! 当時は本当にめっちゃくちゃ驚きました 杉浦茂生誕95周年記念?か何か…だったか… コラボした名目は失念しましたが、 たまたま、zucca好きの友人とお店に入って、 ぶらぶら店内を見回してその商品を見つけた瞬間 「え!?ちび丸じゃん!!!!」 と、思いっきり叫んだ記憶が (コラボしてたことは知らなかったのですw) そこで、深海が即決購入したのが、この服でした。 まだ学生だった当時の私には 正直かなーーり、大大大奮発した買い物でしたが このロンTは、大切に大切に着ていて 20年以上経った今でも、まだ現役で着ています まぁ… 正直に言うと… 背中にいるちび丸の主張が強くて、 TPOも着こなし方もわからず、出番が少なかったのです 杉浦茂さんは、2000年に亡くなられた後も、 東京や京都で展覧会が開催され、 ファン根性で観に行きました() 杉浦茂先生。 とっても奇妙で可愛くてオモチロイ作品を生み出してくれて 有難うございます 今後も、深海はこの服を愛します(着る頻度は低いけどッ) それではまた。 深海でした
[2025/06/03 21:16]
コメント:4件 |
コメント一覧 |
変なテンションの日記でしたね なんだか疲れてたのかな 投稿した後で大反省会しました いつもいつも、優しい言葉を有難うございます 猿飛佐助は読んだことないなぁ 忍者の話ですよね! アニメの『さすがの猿飛』は大好きでした
by深海
[2025/06/04 15:05:42] |
深海さんの漫画愛凄いね ジャンルが豊富 ナンセンス漫画 猿飛佐助なら聞いた事ある
byS
[2025/06/04 08:11:42] |
たしかに、今読み返すとすごいシュール 迷走日記になってしまってごめんなさい♀ それでもちゃんとコメントをしてくださるYさまの優しさに感謝です いつも有難うございます
by深海
[2025/06/04 03:54:35] |
シュールすぎて、深海さんのセンスについて行けない
byY
[2025/06/03 21:29:03] |
過去記事へ |
コメント投稿 |
[*]前の日記 | 次の日記[#] |
最新の日記一覧 |
┌ MENU ──── |TOP |INFORMATION |料金システム |セラピスト一覧 |新人一覧 |出勤一覧 |写メ日記 |求人情報 |お問い合わせ |アクセスマップ |ブログ |